はじめ焼菓子店 › 2012年06月
変身☆☆


さみしかった事務所が、明るく可愛い部屋に変身です♪お菓子も美味しくみえそう(^o^)
また写真のせます☆☆
いまだに、1DayShopのお菓子紹介ができないでいます。明日できるといいな。間に合うのだろうか・・・
1DayShopにいらっしゃる時の目印になるように、建物と看板の写真のせておきます☆☆
1DayShop場所のご案内。

新宮町1165ー2 雄山建設事務所内にて。
場所がわかりづらいかもしれません。私は地元高山ですが、新宮にきたころは、知らないところばかりでびっくりでした(+_+)
簡単に説明します。
高山からR158を真っすぐきて、ジョイフル、サークルKを通り越して次の、『車検場口』という信号を左折します。左折すると、すぐに緩やかな坂道カーブです。その辺りに『スモリの家』という、ぞうさんの絵が書かれた看板があります。それを目印にきてください。『雄山建設』と書かれた事務所があります。その一階でやってますので。
駐車場あります。
気軽に連絡ください。
090ー4267ー8615 白木
長々とした説明になってしまいましが、読んでくれるのかなぁ(笑)
できる範囲で、多めに準備している途中です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております☆☆
完成♪

四角く焼き上げで、ざっくり食べ応えあります☆
抹茶の上品な香りの中に、ほんのり、まろやかホワイトチョコ。
あとは、イチゴスコーン、Coffeeスコーンをだす予定です。
お楽しみに〜。
黒豆ショコラ。

このCakeは、バターの変わりに菜種油。生クリームの変わりに豆乳を使用。とっても身体に優しいのです。砂糖はきび砂糖を使用。写真のメレンゲはきび砂糖を使っているので、ほのかにクリーム色です。
普通のガトーショコラと変わらず、美味しいですよ♪
豆乳効果でしっとりしています☆
事務所を変身☆
先日、Pineさんに我が家まで来ていただき、1DayShopを開く、事務所のスペースを見ていただきました☆
どこを布で隠そうとか、そんなこんなで、沢山話して少しづつイメージが膨らみました!私は、まったくセンスがない・・・『前日、手伝いにこようか?』のPineさんの言葉に甘えることに(>_<)どんなふうになるのかドキドキです!何年ぶりかに、ミシンをひっぱりだし、布を縫い縫いしました。なんか懐かしいです。
どこを布で隠そうとか、そんなこんなで、沢山話して少しづつイメージが膨らみました!私は、まったくセンスがない・・・『前日、手伝いにこようか?』のPineさんの言葉に甘えることに(>_<)どんなふうになるのかドキドキです!何年ぶりかに、ミシンをひっぱりだし、布を縫い縫いしました。なんか懐かしいです。
夏色タルト。

食べてみたら、焼きがあまく、サクサク感が足りなかった(>_<)
1dayshopの時にはだしたいなぁ

準備☆
あれよあれよという間に、1dayshopまで、二週間をきってしまいました(>_<)
少しでも、新作をだそうと思うのですが、作りたいもの沢山。。気ばかり焦る・・・
お客様の喜ぶ顔のために頑張るぞ〜(^o^)
少しでも、新作をだそうと思うのですが、作りたいもの沢山。。気ばかり焦る・・・
お客様の喜ぶ顔のために頑張るぞ〜(^o^)
楽しい時間♪

お花を、バスケットにつめていくのですが・・・難しかった(>_<)みんな、同じ花で作るのに、一人一人違う作品が出来上がって、とてもおもしろかったです。出来上がりの写真はとってませんが、お花がおちついて元気になったら写真のせようかと思います(^o^)
卵。

お菓子に使えないかーということだったんですが(^o^)
とりあえず、ゆで卵で食べてみました。美味しかった☆黄みの部分が大きく、殻の部分がうすいのが印象的でした。
いろいろ試してみようと思います♪
1DayShopのお知らせ。
お散歩マルシェでは少し、チラシを配らせてもらいましたが、7月1日(日)11時〜
自宅を解放して、焼菓子を販売します☆☆
自宅といっても、旦那さんの会社の事務所なので、空いてる所を少しおめかしさせて、お菓子やさんにしちゃいます。
ブレス7月号に載るので見てくださいね!
詳しくは少しづつ、blogにのせていくので、よろしくお願いします♪
自宅を解放して、焼菓子を販売します☆☆
自宅といっても、旦那さんの会社の事務所なので、空いてる所を少しおめかしさせて、お菓子やさんにしちゃいます。
ブレス7月号に載るので見てくださいね!
詳しくは少しづつ、blogにのせていくので、よろしくお願いします♪
お茶時間♪


しゃべるのに夢中で、エスプレッソのロールケーキ写真撮るの忘れました。
夢を話し、楽しい時間を過ごすことができました♪
高山にも、まだまだ行きたいCafeが沢山。次行くのが楽しみだな(^_^)
お散歩マルシェでのお買い物♪

その中でも、お買い物できたのが、showyouさんの消しゴムはんこ♪♪念願のはじめ焼菓子店のはんこもオーダーできて大大満足でした(^o^)
お散歩マルシェありがとうございました。
あっという間に終わってしまったお散歩マルシェ。今朝からバタバタで、しっかり陳列できないままOPEN。OPENと同時に沢山のお客様に来ていただきました。
お店の前には行列が・・・こんなことは初めてて嬉しびっくりでした。一人では対応しきれず、お客様に手伝おうかと言われる始末(>_<)しっかり接客できなくて、申し訳なかったですm(__)m
けれど、とても充実した時間を過ごすことができました!いろんな方と出会うことができ、お話することができて嬉しかったです♪♪
今後ともよろしくお願いします(^o^)
お店の前には行列が・・・こんなことは初めてて嬉しびっくりでした。一人では対応しきれず、お客様に手伝おうかと言われる始末(>_<)しっかり接客できなくて、申し訳なかったですm(__)m
けれど、とても充実した時間を過ごすことができました!いろんな方と出会うことができ、お話することができて嬉しかったです♪♪
今後ともよろしくお願いします(^o^)
いよいよお散歩マルシェ☆
ついに今日がやってきました(^^)
心込めて作りました。
素敵な出会いがありますように☆☆
気軽に声をかけていただくとありがたいです。どうぞよろしくお願いしますm(__)m
雨降りなので気をつけてきてくださいね!
心込めて作りました。
素敵な出会いがありますように☆☆
気軽に声をかけていただくとありがたいです。どうぞよろしくお願いしますm(__)m
雨降りなので気をつけてきてくださいね!
焼き菓子紹介その6。

これで、お散歩マルシェで売る焼き菓子大体、紹介できたかなぁ〜
さ〜、今日はひたすら焼きつづけます!!
ドキドキワクワクです☆
焼き菓子紹介その5。
写真がなくて申し訳ないですが・・・
お散歩マルシェ焼き菓子♪
『米粉のチーズケーキ』粉類は米粉だけしか使ってません。クリームチーズはKiriを使用。米粉のパワーでもっちり焼き上がってます。甘さをギリギリまでおさえてあるので、お好みで、はちみつや、キャラメルなどかけてどうぞ。優しいお味なので、何にでも合うと思います。私はそのまま食べるのが好きです☆
『メープル』メープルシュガーを使ったほろほろクッキーです。仕込みの途中から、メープルの香りがただよってきます。メープルって好きな方多いですよね(^^)卵不使用です。
お散歩マルシェ焼き菓子♪
『米粉のチーズケーキ』粉類は米粉だけしか使ってません。クリームチーズはKiriを使用。米粉のパワーでもっちり焼き上がってます。甘さをギリギリまでおさえてあるので、お好みで、はちみつや、キャラメルなどかけてどうぞ。優しいお味なので、何にでも合うと思います。私はそのまま食べるのが好きです☆
『メープル』メープルシュガーを使ったほろほろクッキーです。仕込みの途中から、メープルの香りがただよってきます。メープルって好きな方多いですよね(^^)卵不使用です。
焼き菓子紹介その4。

『ハジメサブレ』一枚80円。大きなお菓子を、子供さんに手軽に食べてもらいたいなと想いうまれた商品です。今日はこの辺で。
おやすみなさいm(__)m
焼き菓子紹介その3。


できるかな(>_<)
さて、この間のソロルさんでの販売の時に人気だった、『イチゴクッキー』苺はお子さんから大人の方まで大好きですよね!お散歩マルシェには多めに焼いていこうと思っています。
同じくらい人気だった、『キャラメルバナナケーキ』バナナぎっしり。キャラメルも沢山♪
このケーキを作ろうと思ったきっかけは、子供の便秘です(笑)まだ、食べれないから関係ないかもしれないけど、私がバナナ沢山食べれば、母乳になって出てくれるんではないかという安易な考えからです。
今日の紹介はここまで☆☆また明日(^^)