はじめ焼菓子店 › 2012年09月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

マカロンのストラップ








ずっとずっと欲しかった、あこさんのマカロンストラップ♪♪この間のほんわか市の時に無理言って、持ってきていただきました(^^)
写真で見るのより、実物の方が何倍も可愛かったです☆☆


普段お世話になっている方や、1番身近な家族にプレゼントしました。みんな大喜び(^^)
今度、丹生川のファーマ-ズマーケットに見に行きたいです!
  

1DayShopをおえて。







第一回ほんわか市、無事に終了しました!!
予想をはるかに上回る沢山のお客様が来て下さいました。
当日のギリギリまでお客様がみえるのかという、プレッシャーとの戦いでしたが、今はやってよかったなという気持ちでいっぱいです。

ただ、お菓子の方は、早い時間に売り切れてしまい、皆様の手に渡らず申し訳ありません。
冷凍保存は一切行わず、焼き菓子は賞味期限が長いとはいえ、できる限り作りたてを提供したいので、その度仕込んでいるので、数に限りがでてしまいます。ごめんなさい。

とは言え、近所の方から、遠い方で、いつも来て下さる下呂のお客様も。ほんとにありがたいです。感謝の気持ちでいっぱいです、、少しでも近いように今度、久々野のイベントまで行きますね(^^)



私の願いは、お客様と作家さんが楽しく過ごせること。
何年も前に、京都で行われている手作り市に行って、ほんとに楽しくて今でも忘れられません。それが目標かな。
その場を流れる空気や時間、そういうものを大事にしていきたいです。
作家さん同士の交流、お客様とのアットホームな触れ合い、市ならではの醍醐味ですよね(^^)


今回びっくりしたのは、子供達の多さ。次回はそちらに少しでも力を入れるのが目標です。今回の子供達の作品をのせておきます♪


遅くなりましたが、場所を提供して下さったTFC飛騨ショールーム様、山都印刷様、沢山の業者さん、警備員さん、雄山建設スタッフ・・・
いろいろな方に協力していただきました。ありがとうございますm(__)m


そして初めてで、お客様みえるかもわからないのに、快く引き受け、出店して下さった作家さん達。POLAの綺麗なスタッフさん。
ありがとう〜♪♪今後ともよろしくお願いします!

こんなに長いblogは今日だけ(笑)すみません。

  

お待ちしております(^^)

今日は緊張して寝付くのに時間がかかりそうです(>_<)

会場では『ひだっち』が手を振ってお待ちしてますよ♪♪

9月23日『ほんわか市』
TFC飛騨ショールーム(山田町330-1)
12時〜16時頃
車30台以上停めれます。
室内に、少しですが、子供が遊べるようにしてあります。

blog見てる方、声かけてくださると嬉しいです(^o^)
次回の、ほんわか市の出店者様も募集しますので、興味のある方も、気軽に声をかけてください!
  

明日は1DayShopよろしくお願いします!





















いよいよ明日となりました!
焼き菓子は10種類ほど準備させていただきます♪毎回、卵使ってないものはある?と聞かれることがあり、まだまだ勉強不足ですが、今回は、卵なしのスコーンを持っていく予定です(^^)

あと、さつまいも、カボチャを使ったお菓子も是非食べてみてください!
うさぎのクッキーもたくさんやきましたよ!今から、可愛く仕上げます♪

  

もうすぐ♪

この一週間はバタバタとあっという間にすぎてしまいました(>_<)blogもさぼりすぎ・・・

いよいよ、1DayShopあさってだぁ〜今回は一応、主催側なので、かなり緊張です。晴れるみたいで、ホッとしています(^o^)

明日の、雄山建設の折り込みチラシに、1DayShopのことも載せています☆
是非見てください(^^)


ちっともお菓子の紹介ができていませんが、明日blogにのせれるかな〜今日、明日はラストスパートです。頑張るぞ〜。  

カボチャスコーン♪









カボチャのチーズケーキに引き続き、試作中なのが、カボチャスコーンです(^^)

たっぷり、カボチャを混ぜ混みましたよ〜☆上手くできるかな。

ヨーグルト入りの生地、牛乳入り、生クリーム入りの生地、どれがいいか比べてみようと思います。一晩寝かせて、朝1番で焼いてみようと思います(^o^)

  

祭り☆☆

今日は町内の祭りで、朝から、しし舞を見たり、あっという間に一日がすぎました(^^)


9月に入ってから、毎晩、祭りの練習で神社から、鐘の音が聞こえて、子守唄変わりとなっていました♪
秋の季節を感じさせてもらったなぁ〜☆


役の方々や、参加している方には、ほんと頭が下がります。ご苦労様です☆☆
  

1DayShop場所のご案内☆






































9月23日(日)12時〜16時頃
ほんわか市開催☆☆
出展者10名予定☆



前回は、自宅で開かせていただきましたが、今回は駐車スペースの広い『TFC飛騨ショールーム』様をお借りして行います。


私は、何度か通り過ぎてしまうことがあったので、説明します。


西高校〜清見方面へ真っすぐむかいます。

アルプスベルクリニック様→インドカレーマハル様→タイヤランド高山様の隣が『TFC飛騨ショールーム』となります。
はな珈琲様の真向かいです。

晴れの場合は、駐車場でのテント販売。雨の場合は、会場の中で行います。晴れてくれるといいなぁ〜


今回、出展してくださる、Kahoさん、いつも雨女なの〜と言っておられました(笑)前回の、1DayShopの時は雨、この間のスーパーさとうさん隣での販売の時は、曇りだったかな・・・
果たして今回は(^^)  

ほんの気持ちを込めて☆









先日のお客様☆

会社の方に配られるということで、クッキーに少しおめかし。いつもなら、アイシングで何か書くのですが、とても大人っぽいお客様でしたので、今回は、少しシックに可愛く(^^)



Thank youスタンプをおさせていただきました♪  

さつまいもの次はカボチャ☆






















カボチャのチーズケーキ焼き上がりました♪♪
一晩寝かせて、明日味見です。楽しみ〜(^^)
美味しくできてるといいな☆☆  

秋・・・さつまいも☆








散歩をしていると、稲穂やとんぼなど、秋を感じさせてくれます☆



去年、人気だった秋の焼き菓子、『さつまくん』。ついこの間、作らせていただきました。ほっこり感がでていい感じ♪焼き芋のような、ホクホク感が大好きで、そんなイメージで作ったお菓子です。



1DayShopの時は、どっさり焼いて持っていきますよ(^^)  

出展者さんの紹介☆

9月23(日)1DayShopに出展される作家さん達のご紹介です☆



fouatons バッグ、小物

sacci 布小物

Kaho 布小物、アクセサリー

handmade shop soror
子供服など

AMUYA こにたん
あみぐるみ

house'f

チアフル 美容無料体験

みぃ ビーズアクセサリー

はじめ焼菓子店 焼菓子


皆さん素敵な作家さん達ばかりです♪お話がてら遊びに来て下さい☆



blogをさぼってばかりですが、最近の私はというと、お客様からの注文をうけて、細々と焼いております(^^)
1DayShopに向けて試作もしてます!!カボチャのチーズケーキ♪お楽しみに☆

  

9月☆1DayShopのお知らせ

















9月23日(日)に1DayShopを開きます☆☆


7月に自宅で開いた時には、駐車スペースなど狭くて、皆さんに大変迷惑をかけてしまったので、今回は広い場所を借りて行います。


とは言っても、旦那さんの会社のイベントに、お邪魔させてもらいます(^o^)広いスペースがあるので、今回、作家さん達が集合します♪
素敵なものが、沢山並びますよ☆もちろん、私も頑張って作ります!


これから少しづつ紹介していきますね(^^)  

素敵な家具達。







今日は、世界生活文センターへ行ってきました。


撮影がNGだったので、写真は撮れませんでしたが、素敵な、椅子やテーブル、小物、目のこやしになりました(^o^)木のいい香りがしました♪

土日はいろんな催しものがあるみたいです☆☆
  

嬉しい客人☆

先日、自宅に、『お菓子売ってないんですか〜?』とお客様がみえたようです。私は留守にしてたので、旦那さんが対応してくれたみたいですが☆☆
お店をかまえてないのに、どこからともなく、聞いたか見たか、一人でもそんな方がいらっしゃって、ほんとありがたいなぁと思いました。
慌てて、チラシを渡したらすごく喜んでくれたそうです。
そのチラシというのは・・・・
今月もやりますよ〜1DayShop♪9月23日(日)です。場所、時間など詳しくはまた後日(^o^)