はじめ焼菓子店 › 2012年01月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

宝物Part2♪

以前、友人にいただいた手作りマグネットです(^o^)とっても上手に編んであります♪
可愛くてお気に入りです☆☆  

宝物♪♪

二年ほどまえに育てはじめた子宝草です(^o^)
家族が健康に暮らせるようになど、自分なりに勝手に願をかけ買ったものが、すごく大きくなりました♪
これからの成長が楽しみです☆☆  

ソロルさん♪♪

昨日は、ソロルさんの所へ遊びに行ってきました(^o^)
焼き菓子を持って♪
前に一度しかお邪魔させてもらっていないのに、たくさん話しをして下さいました!
可愛いものズラリ♪作家さん達の気持ちが伝わってきます☆ また行きたいと思います(^o^)


Kさん、Kさんの旦那様、焼き菓子お渡しできて、うれしく思います!またお会いできるのを楽しみにしてますね☆  

焼けました♪

三種類、焼き菓子出来上がりました(^_^)
一つ一つ包装して、箱に詰め合わせまーす♪♪
ワクワク☆☆  

ジャム♪♪♪

ジャムを知人にいただきました(^_^)
さて、このジャムを使って何を作ろうかな♪♪
アーモンドクリームに混ぜて、サクサクタルトでも焼こうかと思案中☆☆  

焼き菓子の仕込み♪

さ〜て、今日は贈り物にするためにお菓子作りです♪頑張るぞ(^_^)
焼けたら写真のせます☆☆  

絵本の読み聞かせ♪

今日は子供の四ヶ月検診に行き、絵本をいただいてきました!!
検診のあと絵本を読み聞かせてくださり、喜ぶ子供の姿を見て、癒されて帰ってきました♪♪  

タニタ食堂のレシピ本♪♪

先日、TVで放送されてるのを見て、どうしても欲しくなり、タニタ食堂のレシピ本を買っちゃいました♪
毎日、夕飯何にしようかなぁ〜と考えるものの、いつも同じようなものばかり(>_<)
どうせ食べるなら、体に優しいものがいいので、この本は大活躍しそうです☆
今日は、早速、さわらの竜田揚げをつくりました!今まで味付けは、目分量でしたが、レシピの通りにやってみると、いかに今まで自分が濃い味付けだったかを気づかされます。
醤油や、塩を使う頻度が減りそうだな☆☆
  

チュイル♪♪

またまた余っていた、卵白でチュイルを焼きました(^o^)少し厚すぎましたが〜
アーモンドを散らして♪
パクパクと食べれちゃいます☆☆  

鶏肉と長芋のグラタン♪

今日の夕飯です♪
鶏肉と長芋をオリーブオイルでいため、黒コショウで軽く味付けして、ホワイトソース、チーズ、パン粉をのせて、焼き色をつけたら出来上がり(^o^)
とっても簡単!ささっと出来ちゃいます☆
美味しくいただきました〜☆☆  

バラの米粉フィナンシェ♪♪

卵白が余っていたので、フィナンシェを焼きました!
お気に入りのバラ型を使って(^o^)
米粉100%なので、もっちりです♪♪
アイシングとアラザンを使ってかわいく仕上げました☆☆  

まったり時間♪♪

今日は久しぶりに、グリーンホテルに行って、お茶してきました♪旦那君は、cherryのケーキを食べ、私は、黒ごまのロールケーキをいただきました!写真を取り忘れましたが(>_<)
コーヒーもおかわりをいただき、心地好い時間を過ごせました☆
ごちそうさまでした〜♪  

クグロフケーキ♪

ケーキの型の中でも好きなのが、クグロフ型です♪コロンとして、とても可愛らしいので、どんなケーキを焼こうか考えるのが楽しみでもあります(^o^)
作り置きしていた、生姜のコンフィーのクグロフケーキを焼きました!
冬らしく真っ白にお化粧してあげて出来上がり☆☆
生姜のコンフィ-を使った焼き菓子の中で1番美味しくできたかな♪  

ケーキ作りの道具♪

この回転台は、働きだしてすぐに買ったものです(^_^)10年くらい?前かな(^_^;)ショートケーキのナッペの練習用にと、かなりお安く買ったのでとても重いです☆
私はケーキの中で1番好きなのが、ショートケーキです♪
今年は、Birthday Cakeにも力を入れていきたいと思っています☆  

生姜の焼き菓子Part3

またまた、生姜のコンフィ-を使ってお菓子を作りました!
ガレットです☆グラニュー糖を黒糖に変えて焼きました。 二、三日たったら味が馴染んで美味しかったです(^o^)  

生姜の焼き菓子Part2

生姜のコンフィ-を使って、焼きドーナツです♪♪
食べたあとに、生姜の香りが口に残ります(^o^)

綺麗な黄金色に焼き上がりました☆☆  

名古屋城♪♪

お正月に名古屋へ行った時、ホテルに飾ってあった名古屋城です♪♪
何を使って作ってあるのかを尋ねたら、パンのようなもので作ってあると言われました(^_^)
細かい作業に感動です☆  

黒糖としょうがのマフィン♪♪

ジンジャーコンフィーをたっぷり入れてマフィンを焼きました(^o^)一口サイズのミニミニサイズです♪♪黒糖との相性は抜群です!
とても可愛く焼き上がりました☆  

明けましておめでとうございます♪

今年のお正月は、子供を連れて初めて旅行に行ってきました(^_^)
名古屋へ、のんびり旅です♪♪
ブログをさぼってしまいましたが、また今日からボチボチとやるのでよろしくお願いします(^o^)